全29件
WISE GUY/KID CREOLE AND THE COCONUTS/「Dr.バザーズ・オリジナル・サヴァンナ・バンド」を前身とするラテンディスコ・バンド、82年3rdアルバム。DJ MURO氏、藤原ヒロシ氏のMIX CDに収録された哀愁のトロピック・ソウル「I'm A Wonderful Thing, Baby」収録!USオリジナル。
1,800JPY
AFRO ROOTS/MONGO SANTA MARIA/パーカッショニスト、モンゴ・サンタマリア58年の「Yumbu』と59年の「Mongo」を2枚組に、72年再リリース。自身作の名曲「Afro Blue」を始め全編パーカッション・グルーヴが全開のアフロキューバン作。VAN GELDER刻印入りの'72 US プロモ盤。
4,000JPY
TIME AND CHANCE/CALDERA/キーボード奏者のエドゥアルド・デル・バリオとギタリストのジョージ・ストランツ率いるジャズ・ファンク、ラテン・ロック・バンド『カルデラ』78年3rd作。EW&Fのメンバー、ラリー・ダンがプロデュースで参加。US オリジナル。
1,700JPY
RED ON RED/CLAUDIO RODITI/ブラジル出身のトランペット奏者クラウディオ・ロディッティが女性シンガー、ケニアをフィーチャーした84年CTIのブラジリアン・フュージョンの傑作。キラー・ジャズ・ファンク "Ponteio" 、ボッサ・ソウル "Little Tear" 他ナイス・トラック収録。
2,000JPY
COME WITH ME/TANIA MARIA/ブラジル出身ピアニストでシンガー、タニア・マリア83年の傑作。ロニー・ジョーダンはじめ多くカヴァーされた人気のブラジリアン・ソウル" "Come With Me" を収録した人気盤。『Jazz Next Stanndard』掲載盤。
RED HOT/MONGO SANTAMARIA/ボブ・ジェームス、プロデュース。ラテン・ジャズの巨人モンゴ・サンタマリア79年作。ハービー・ハンコック『ウォーターメロン・マン』のカヴァー収録。フロアユースなジャズ・ファンク、メロウ・ラテン多数収録したラテン・フュージョン良盤。
MANHATTAN SKYLINE/HIROKI MIYANO/和ジャズ。フュージョン・ギタリスト宮野弘紀による'81年初リーダー作。テオ・マセオ、プロデュース、川崎燎、ホルヘ・ダルト、マーカス・ミラー等参加。オススメは高速ブラジリアン・フュージョン "Teo's Dance" !
2,200JPY
THE BOSSA NOVA RHYTHMS Vol.6/V.A./人気ボサノヴァ・コンピ・シリーズ第6弾 ! 入手困難のレア曲満載!!ジョビン feat デオダート、ヒューゴ・モンテネグロ、クインシー・ジョーンズからプレスリーまで、雑食性ボッサ for DJ 。イタリア盤。
2,800JPY
BOBO ! DO THAT THING GUAJIRA/WILLIE BOBO/アメリカのラテン・ジャズ・パーカッショニスト、ウィリー・ボボがビッグバンドを従えた63年作。超ファンキーなラテン・レアグルーブのタイトル曲始め熱くダンサンブルなラテン・ジャズ、ブーガルーが詰まった名盤。'93 国内盤。
THE AURA WILL PREVAIL/GEORGE DUKE/ジャズ・フュージョン界で活躍するピアニスト、キーボーディスト、ジョージ・デュークのコズミックでプログレッシブな75年作。アルフォンソ・ジョンソン、アイアート参加。スキャット入りブラジリアン・フュージョンB1などGOOD!国内盤。
UNDER FIRE/GATO BARBIERI/アルゼンチン出身のテナー奏者ガトー・バルビエリの73年作。コルトレーンに影響を受けた彼の南米スピリチュアル・ジャズ。ユパンキ、ジョルジュ・ベン、カバー収録。ロニー・リストン・スミス、アイアート、エムトゥーメ等参加。国内盤。
VOICES IN THE RAIN/JOE SAMPLE/ジャズ、フュージョン界で活躍したピアニスト、ジョー・サンプルの81年作。ヴォーカルにジョシー・ジェームスとフローラ・プリムを迎えたブラジリアン・フュージョン "Burnin' Up The Carnival" を収録した人気盤。'81国内盤。
FROM THE HOT AFTERNOON/PAUL DESMOND/『Take Five』の作曲者としても知られる西海岸を代表するアルト奏者。ミルトン・ナシメントやエドゥ・ロボの楽曲を演奏した69年のブラジリアン作品。エドゥ・ロボ、アイアート、ヒューバート・ロウズ等参加。国内盤。
1,200JPY
THE AZTEC SUITE/ART FARMER AND HIS ORCHESTRA/アート・ファーマーのビッグバンド編成による59年作。チコ・オファリル作、編曲のアフロ・キューバンの名作。ズート・シムス、セルダン・パウエル、ハンク・ジョーンズ等参加。US United Artists(UAL 4062), MONO, プロモ, 白
4,500JPY
DR. BEAT (SPECIAL DANCE VERSION) 12" EP/MIAMI SOUND MACHINE/エミリオ&グロリア・エステファン率いるラテン・ディスコ・バンド、84年初の世界的大ヒット曲となったパーカッシブなエレクトロ・ラテン・ディスコ”Dr. Beat" ロング・ヴァージョン収録。
1,400JPY
ST. THOMAS/HERBIE MANN/ジャズ・フルートの先駆者ハービー・マンの59年作。ドラムにフィリー・ジョーンズ、ジョニー・レイのヴィブラフォンと3人のパーカッショニストを起用したアフロ・ラテン色濃い作品。ソニー・ロリンズ作のジャズ・カリプソ "St. Thomas" 収録。
1,500JPY
LOVE EXPLOSION/TANIA MARIA/ブラジル出身の歌手、ピアニスト、タニア・マリア84年のブラジリアン・フュージョン人気盤。ファンキーなブラジリアン・ソウル、"Funky Tamborim" 収録。ジョン・ルシアン参加。日本独自ジャケットの'84国内盤。
サンバと風と女たち/ANTONIO CARLOS & JOCAFI/ブラジル70年代MPBをを代表するシンガー・ソング・ライター、アントニオ・カルロス & ジョカフィの73年作。アイズレー・ブラザース "Work To Do" のほぼカヴァー "Por Nossa Senhora" などソウル、ファンク色強い作品。国内盤。
2,400JPY
LATIN MUSIC SUPER DELUXE/BILLY VAUGHN/50年代から活躍、作・編曲者としてアメリカ・ポピュラー音楽のヒット・メイカーとして有名なビリー・ヴォーン率いる楽団によるラテン音楽集。南国気分にどっぷり浸れます!国内盤。
LOVE EXPLOSION/TANIA MARIA/ブラジル出身の歌手、作曲家、ピアニスト、タニア・マリア84年のブラジリアン・フュージョン人気盤。ファンキーなブラジリアン・ダンサー "Funky Tamborim" 収録。ジョン・ルシアン参加。US オリジナル盤。
EARL KLUGH/EARL KLUGH/日本完全限定盤。ジャズ・フュージョン・ギタリスト、アール・クルーの76年デビュー以来7枚のアルバムから選びぬかれたベスト盤。ジャズ・ファンク"Captain Caribe" 、ブラジリアン"Vonetta" 等良質のジャズ・フュージョン集。国内盤。
900JPY
NUYORICAN SOUL/NUYORICAN SOUL/Masters At Workによる96年のプロジェクト。ハウス、ラテン、ジャズ、ヒップホップ他を融合し世界中で大ヒットしたダンスミュージック不朽の名作!ジョセリン・ブラウン、ロイ・エアーズ、ジョージ・ベンソン、エディ・パルミエリ他参加。UK盤
KNOCK ME SENSELESS 12"EP/EASTBOUND EXPRESSWAY/70~80年代のUKハイエナジーのレジェンド・プロデューサー、イアン・レヴィンが手掛けたガールズ・ディスコ・グループEastbound Expresswayの86年作。ラテン・フレイバーの効いたハイエナジー・ブギー。UKオリジナル。
500JPY
NICE 'N' NAASTY/THE SALSOUL ORCHESTRA/NYのダンス・レーベルSalsoul Recordsのハウス・バンド、Salsoul Orchestraの76年2ndアルバム。ディスコ・クラシックの名曲”Nice 'N' Nasty", It's Good For The Soul", "Salsoul 3001" 収録。国内盤。
HOW WILL THE WOLF SURVIVE ?/LOS LOBOS/アメリカのルーツミュージックや彼らのルーツであるメキシコ音楽に音楽性を根ざすロス・ロボスの84年、Tボーンバーネットが手がけた傑作盤。USオリジナル。
BOSSA NOVA + SOUL/MARIAN McPARTLAND/英女性ジャズ・ピアノ奏者の63年作。タイトル通りのボッサ・ジャズ作品。"Love For Sale" や "Straight No Chaser" など名曲をボッサ・カヴァー。『サバービア』誌掲載盤。US Time(52073), DG, MONO。
LARSEN FEITEN BAND/LARSEN FEITEN BAND/80年作。元FULL MOONのメンバー2人により結成。AOR、フュージョン、クロスオーヴァー名盤。ジャズ・ファンクA-3、シーウインドのホーン参加ラテンテイストなB-3等。USオリジナル。
NOW/ASTRUD GILBERTO/ブラジリアン・レアグルーヴの名盤!!デオダートやアイアート等豪華ミュージシャンをバックにカヒミ・カリイもカヴァーしたクラブ・クラシックス"Take It Easy My Brother Charlie"の他良曲揃いの'72作。 US Org。
3,300JPY
FANIA ALL STARS LIVE Vol.2/FANIA ALL STARS/NYサルサ奇跡のライブ・アルバム。 ベネズエラ盤。
2,300JPY