全40件
RENDEZVOUS/GEORGE DUKE/キーボーディスト、プロデューサー、ジョージ・デュークのブギー ~ メロウ・グルーブまでナイストラック満載の84年作。キラー・ブラジリアン・フュージョン "Ipanema Lady" 収録。/US オリジナル。
1,300JPY
THE REAL THING 12inch Single/SERGIO MENDES AND THE NEW BRAZIL '77/スティービー・ワンダー作の人気ソウル "The Real Thing" (アルバム・ヴァージョンより長尺)とキラー・ブラジリアン・ファンク "Mozambique" をカップリンした12インチ盤。国内限定リプレス盤。
1,800JPY
FROM THE HOT AFTERNOON/PAUL DESMOND/ミルトン・ナシメント、エドゥ・ロボの楽曲を取り上げ、デイブ・ブルーベックとの活動で知られるアルト奏者ポール・デズモンドがオーケストラをバックに美しい演奏を聞かせる69年のボッサ・ジャズ作品。'76 国内盤。
1,000JPY
WE AND THE SEA/TAMBA 4/ブラジルで活躍したピアニスト、ルイス・エサ率いるTAMBA 3を前身にギターのドリオが加わりアメリカに進出したボサノヴァ最強コンボTAMBA 4、67年のUSデビュー作で彼らの代表作。クールでソフィスケテイテッドされた名作。'77 国内盤。
1,500JPY
RED ON RED/CLAUDIO RODITI/ブラジル出身のトランペット奏者クラウディオ・ロディッティが女性シンガー、ケニアをフィーチャーした84年CTIのブラジリアン・フュージョンの傑作。キラー・ジャズ・ファンク "Ponteio" 、ボッサ・ソウル "Little Tear" 他ナイス・トラック収録。
2,000JPY
COME WITH ME/TANIA MARIA/ブラジル出身ピアニストでシンガー、タニア・マリア83年の傑作。ロニー・ジョーダンはじめ多くカヴァーされた人気のブラジリアン・ソウル" "Come With Me" を収録した人気盤。『Jazz Next Stanndard』掲載盤。
THE REAL TANIA MARIA: WILD !/TANIA MARIA/ブラジル出身、アメリカで活動する歌手、作曲家、ピアニストのタニア・マリアの84年サンフランシスコでのライブ盤。DJにも人気の”Come With Me"や"Funky Tamborim"をライブならではのグルーヴィーなアレンジで!国内盤。
MANHATTAN SKYLINE/HIROKI MIYANO/和ジャズ。フュージョン・ギタリスト宮野弘紀による'81年初リーダー作。テオ・マセオ、プロデュース、川崎燎、ホルヘ・ダルト、マーカス・ミラー等参加。オススメは高速ブラジリアン・フュージョン "Teo's Dance" !
2,200JPY
THE BOSSA NOVA RHYTHMS Vol.6/V.A./人気ボサノヴァ・コンピ・シリーズ第6弾 ! 入手困難のレア曲満載!!ジョビン feat デオダート、ヒューゴ・モンテネグロ、クインシー・ジョーンズからプレスリーまで、雑食性ボッサ for DJ 。イタリア盤。
2,800JPY
THE AURA WILL PREVAIL/GEORGE DUKE/ジャズ・フュージョン界で活躍するピアニスト、キーボーディスト、ジョージ・デュークのコズミックでプログレッシブな75年作。アルフォンソ・ジョンソン、アイアート参加。スキャット入りブラジリアン・フュージョンB1などGOOD!国内盤。
UNDER FIRE/GATO BARBIERI/アルゼンチン出身のテナー奏者ガトー・バルビエリの73年作。コルトレーンに影響を受けた彼の南米スピリチュアル・ジャズ。ユパンキ、ジョルジュ・ベン、カバー収録。ロニー・リストン・スミス、アイアート、エムトゥーメ等参加。国内盤。
VOICES IN THE RAIN/JOE SAMPLE/ジャズ、フュージョン界で活躍したピアニスト、ジョー・サンプルの81年作。ヴォーカルにジョシー・ジェームスとフローラ・プリムを迎えたブラジリアン・フュージョン "Burnin' Up The Carnival" を収録した人気盤。'81国内盤。
GOLDEN BOYS/GOLDEN BOYS/ボサノヴァ・ムーブメント後のジョーヴェン・グアルダ・シーンにおいてソウル色も加味した独自のサウンドで活動してきたブラジルのカリスマ・コーラス・グループ Golden Boysのレアな73年ブラジル・オリジナル盤。/★ Price Down 8800yen →
7,000JPY
FROM THE HOT AFTERNOON/PAUL DESMOND/『Take Five』の作曲者としても知られる西海岸を代表するアルト奏者。ミルトン・ナシメントやエドゥ・ロボの楽曲を演奏した69年のブラジリアン作品。エドゥ・ロボ、アイアート、ヒューバート・ロウズ等参加。国内盤。
1,200JPY
LENY ANDRADE/LENY ANDRADE/ジャズ・ボッサの女王、ブラジルのサラ・ヴォーンとも称されるレニー・アンドラーヂの84年作。ブラジル盤。
BIG BEN/JORGE BEN /"MAS QUE NADA”収録の名盤。
6,000JPY
LOVE EXPLOSION/TANIA MARIA/ブラジル出身の歌手、ピアニスト、タニア・マリア84年のブラジリアン・フュージョン人気盤。ファンキーなブラジリアン・ソウル、"Funky Tamborim" 収録。ジョン・ルシアン参加。日本独自ジャケットの'84国内盤。
1,400JPY
サンバと風と女たち/ANTONIO CARLOS & JOCAFI/ブラジル70年代MPBをを代表するシンガー・ソング・ライター、アントニオ・カルロス & ジョカフィの73年作。アイズレー・ブラザース "Work To Do" のほぼカヴァー "Por Nossa Senhora" などソウル、ファンク色強い作品。国内盤。
2,400JPY
SEAWIND/SEAWIND/ハワイ出身のフュージョン・バンド、シーウインド76年のデビュー作。ハーヴィー・メイソンがプロデュース。人気のブラジリアン・ソウル "He Loves You" をはじめ"Make Up Your Mind" 等フロアユースなフュージョン、ファンク多数収録。US オリジナル。
OPA ! COM DEUS/本多俊之 TOSHIYUKI HONDA/”Jazz Next Standard" 誌を始め多くの媒体で紹介されるジャズ・フュージョン系サックス奏者、本多俊之79年作。キラー・ブラジリアン・フュージョン " "Vento Vigoroso"" からライト&メロウまで収録の和ジャズ名盤。
LOVE EXPLOSION/TANIA MARIA/ブラジル出身の歌手、作曲家、ピアニスト、タニア・マリア84年のブラジリアン・フュージョン人気盤。ファンキーなブラジリアン・ダンサー "Funky Tamborim" 収録。ジョン・ルシアン参加。US オリジナル盤。
REGISTRO/LENY ANDRADE/'79ブラジル・オリジナル盤。ボッサ傑作盤。アレンジにはジョアン・ドナートが。
BRAZILLIANCE/LAURINDO ALMEIDA/53年録音。ギタリストのローリンド・アルメイダがバド・シャンクをフィーチャーした心地よいラウンジテイストなブラジリアン・ジャズ。US リイシュー盤。
EARL KLUGH/EARL KLUGH/日本完全限定盤。ジャズ・フュージョン・ギタリスト、アール・クルーの76年デビュー以来7枚のアルバムから選びぬかれたベスト盤。ジャズ・ファンク"Captain Caribe" 、ブラジリアン"Vonetta" 等良質のジャズ・フュージョン集。国内盤。
900JPY
NUYORICAN SOUL/NUYORICAN SOUL/Masters At Workによる96年のプロジェクト。ハウス、ラテン、ジャズ、ヒップホップ他を融合し世界中で大ヒットしたダンスミュージック不朽の名作!ジョセリン・ブラウン、ロイ・エアーズ、ジョージ・ベンソン、エディ・パルミエリ他参加。UK盤
DAVE MACKAY & VICKY HAMILTON/DAVE MACKAY & VICKY HAMILTON/スキャットが素晴らしいブラジリアン”Samba for Vicky”やシタールをフィーチャーしたグルーヴィーな”Blues for Hali”、高速ダンサー"Elephant Song" など収録のフロア対応、人気ジャズ・ボーカル・アルバム。
3,000JPY
A CERTAIN SMILE A CERTAIN SADNESS/ASTRUD GILBERTO, WALTER WANDERLEY/ボサノバの女王、ジルベルトとワンダレー・トリオの共演。ウォルターのオルガンがジルベルトの魅力を存分に引き出す幸福感に包まれる1枚。ジョアン・ジルベルトも参加。66年作。US Verve Org.
HONEY SUCKLE ROSE AQUARELA DO BRAZIL/ELIS REGINA & TOOTS THIELEMANS/Early 80’s Brazil press
BOSSA NOVA + SOUL/MARIAN McPARTLAND/英女性ジャズ・ピアノ奏者の63年作。タイトル通りのボッサ・ジャズ作品。"Love For Sale" や "Straight No Chaser" など名曲をボッサ・カヴァー。『サバービア』誌掲載盤。US Time(52073), DG, MONO。
NOW/ASTRUD GILBERTO/ブラジリアン・レアグルーヴの名盤!!デオダートやアイアート等豪華ミュージシャンをバックにカヒミ・カリイもカヴァーしたクラブ・クラシックス"Take It Easy My Brother Charlie"の他良曲揃いの'72作。 US Org。
3,300JPY
EQUINOX/SERGIO MENDES & BRAZIL 66/US ORIGINAL。ボッサ、名曲多数収録。
1,600JPY
FREE/AIRTO/ブラジル出身パーカッショニスト72年作。スピリチュアル色の濃いブラジリアン・フュージョン傑作盤。豪華ミュージシャン参加。VAN GELDER刻印ありの国内1st Press盤。
EVERYDAY, EVERYNIGHT/FLORA PURIM/ブラジリアン女性シンガー78年作。アイアート、ハービー・ハンコック、ジョージ・デューク等参加。国内盤。
CRYSTAL ILLUSION/SERGIO MENDES & BRASIL 66/ソフトロック・ファンにも人気の69年作。US ORIGINAL。
ALEGRIA/BOSSA RIO/US ORIGINAL。フロアでも人気の”ZAZUEIRA"、"QUE PENA"等収録。
24 GRANDS SUCCES DE JORGE BEN/JORGE BEN/77年仏盤。ジョルジュ・ベンのヒット曲が詰まったコンピレーション2枚組。
STILLNESS/SARGIO MENDEZ & BRAZIL '66/フォークの要素を取り入れた70年作。ジョニ・ミッチェルのカヴァーや、フォーク・ファンクなバッファロー・スプリングフィールドのカヴァー、"For What It's Worth"収録の名盤。
BUTTERFLY DREAMS/FLORA PURIM/73年作。'87 US リイシュー盤。夫アイアート・モレイラを始め豪華ミュージシャンを迎えたブラジリアン・フュージョン傑作盤。
800JPY
LUZ DAS ESTRELAS/ELIS REGINA/84年リリース、オリジナル・ブラジル盤。
AMOROSO/JOAO GILBERTO/77年、NY録音の傑作盤。
2,500JPY